2023/09/20 09:00の予想天気図:中ア・石鎚

日々の天気図解析

今日の予想対象山域:中央アルプス・石鎚山

中央アルプスは終日西風が吹き、雲が多い一日に。石鎚山では日本海の前線が接近してくるため次第に雲が広がってくる。

地上(等圧線・前12時間降水量)

日本の南から東にかけて高気圧が伸びる。大陸東岸からは前線が東進してくる。中央アルプスでも石鎚山でも西から南の風が吹き、海からの湿った空気を受ける。

500 hPa(等高度線・渦度)

亜熱帯ジェットの緯度が次第に北海道付近まで南下してきた。太平洋高気圧に伴う等高度線も南に下がってきている。西日本から東日本は亜熱帯ジェットと高気圧の間に位置し、すっきりしない天気となることが予想される。また、華中を通る亜熱帯ジェットに伴って地上の停滞前線が予想されている。

850 hPa(等相当温位線・風)

中央アルプスや石鎚山では、345 K以上の空気は入っていないが、それでも339-342 Kの比較的湿った空気は引き続き滞留する予想となっている。中央アルプスでは伊勢湾から西~南の風によって、石鎚山では四国沖から風に乗って湿った空気が供給される。

850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)

850 hPaで、中央アルプスでは18℃、石鎚山では16℃の予想。等温線の分布は、亜熱帯ジェットの北側で密となっていて、前線の存在が示唆される。日本列島では地上では解析されていないが、上空では空気の性質が大きく変化することが読み取れる。上昇流域は、そういった前線が示唆される領域で解析される。

700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)

500 hPaで、中央アルプスでは-5℃、石鎚山では-3℃の予想。中央アルプスでは850 hPaとの気温差が23℃とやや大きく、雨のときは雷に注意。湿潤域は、華中の停滞前線に主に解析されている。日本列島では明瞭ではなく、これが地上の前線でも降水域が明瞭にならず前線として解析されない理由か。中央アルプスと石鎚山では終日湿数は6℃と予想されており、継続的な雨はないと考えられるが、上昇流があれば雨は降りやすい状態。

本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。

気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)

予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!

タイトルとURLをコピーしました