日々の天気図解析 2024/01/05 09:00の予想天気図:中ア・九重 【予想時刻T=0 : 2024/01/04 09:00】 地上(等圧線・前12時間降水量) 前日に続いて高気圧に覆われるため、9時の時点では中アも九重も晴れる予想。ただし、稜線上では風が強い予想である。尚、九重は既に高気圧の後面に入っていて... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/12/15 09:00の予想天気図:中ア・大山 【予想時刻T=0: 2024/12/14 09:00】 地上(等圧線・前12時間降水量) 西高東低の気圧配置ではあるものの、高気圧が華南にあり、低気圧がアリューシャン方面にあることから等圧線の走向は東西方向である。中アでは西風が強く、また、... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/11/24 09:00の予想天気図:中ア・那須 【予想時刻T=0:2024/11/22 09:00】 地上(等圧線・前12時間降水量) 西高東低の気圧配置で、特に日本海沿岸は風が強まる。寒帯前線ジェットも九州まで南下しており、中部山岳の稜線では西風が卓越する。高気圧に覆われるものの、中ア... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/11/03 09:00の予想天気図:中ア・九重 【予想時刻T=0: 2024/11/01 09:00】 地上(等圧線・前12時間降水量) 11月3日は晴れの特異日と言われている。統計的にこの日は晴天率が高いようだ。実際に今年も晴れとなる地域が多そうである。台風21号は温帯低気圧に変わり、... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/10/13 09:00の予想天気図:中ア・谷川 【予想時刻T=0: 2024/10/11 09:00】 地上(等圧線・前12時間降水量) 日本海を進む低気圧に覆われて、広く晴れる。9時の時点で中ア、谷川ともに晴れの予想。ただし、12時間前の10/12 21:00の予想天気図を見ていると、... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/09/08 09:00の予想天気図:中ア・富士山 【予想時刻T=0: 2024/09/05 09:00】 地上(等圧線・前12時間降水量) 高気圧が連なっているが、太平洋高気圧と大陸の高気圧の間は南風と北風がぶつかるため前線が形成されていて、前線付近では雨雲が発生している。ただ、高気圧によ... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/08/18 09:00の予想天気図:中ア・丹沢 【予想時刻T=0: 2024/08/16 09:00】 地上(等圧線・前12時間降水量) 太平洋高気圧の中心は南下し、平年通りの位置に戻ってきた。台風は北東へ抜け、再び太平洋高気圧が張り出し、暖かい空気が流入する。中アや丹沢では、太平洋高気... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/07/28 09:00の予想天気図:中ア・飯豊 【予想時刻T=0: 2024/07/27 09:00】 地上(等圧線・前12時間降水量) 高気圧が停滞し、西日本から関東では晴れ。9時頃の天候は、中アでは北~北西の風のため、斜面上昇による雲の発生の心配はなく晴れると考えられるが、そもそも空... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/06/02 09:00の予想天気図:中ア・丹沢 【予想時刻T=0: 2024/05/31 21:00】 地上(等圧線・前12時間降水量) 日本の南に梅雨前線が伸びる。地上天気図では現れていないが本州の日本海側と太平洋側には局所的な高気圧が存在し、その間に挟まれた範囲では局所的に低圧部とな... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/02/28 09:00の予想天気図:谷川・中ア 【今日の予想対象山域:谷川連峰・中央アルプス】 地上(等圧線・前12時間降水量) 引き続き冬型の気圧配置で、北日本を中心に風が強い状態が続く。午後以降は高気圧が張り出してきて各地で回復していく見込み。谷川では、午前中いっぱいは雪で、強い風を... 日々の天気図解析