谷川連峰

日々の天気図解析

2024/02/13 09:00の予想天気図:谷川・丹沢

【今日の予想対象山域:谷川連峰・丹沢山地】地上(等圧線・前12時間降水量)南高北低の気圧配置となり、各地で晴れる。谷川、丹沢ともに終日晴れる予想。気温の上昇も予想され、雪崩や雪庇の崩壊に注意が必要。500 hPa(等高度線・渦度)寒帯前線ジ...
日々の天気図解析

2024/01/31 09:00の予想天気図:谷川・丹沢

【今日の予想対象山域:谷川連峰・丹沢山地】地上(等圧線・前12時間降水量)高気圧に覆われて概ね晴れる予想。谷川、丹沢ともに晴れる予想。しかし、大気の中~上層で雲が発生すると考えられ、高曇りとなる可能性あり。沿海州を低気圧が進み、この影響を受...
日々の天気図解析

2024/01/15 09:00の予想天気図:谷川・大山

【今日の予想対象山域:谷川連峰・大山(中国地方)】地上(等圧線・前12時間降水量)北海道を低気圧が通過し、山雪型の気圧配置になる。等圧線の間隔が狭く、各地で風が強まる予想。日本海側の山域は寒冷前線通過後に天候がさらに悪化するため、注意。谷川...
日々の天気図解析

2023/01/07 09:00の予想天気図:谷川・石鎚

【今日の予想対象山域:谷川連峰・石鎚山】地上(等圧線・前12時間降水量)山雪型の気圧配置となる。等圧線の間隔が狭く、各地で風が強まる見込み。日本海中部から能登半島にかけてJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が形成される。谷川では、JPCZの接近...
日々の天気図解析

2023/12/29 09:00の予想天気図:谷川・八ヶ岳

【今日の予想対象山域:谷川連峰・八ヶ岳】地上(等圧線・前12時間降水量)前日夜までに日本海の低気圧が通過し、西高東低の気圧配置に移行する。低気圧通過後の北西風が日本海沿岸を中心に吹く。谷川では風を伴って雪、高気圧が次第に張り出してくるため、...
日々の天気図解析

2023/12/26 09:00の予想天気図:谷川・八ヶ岳

【今日の予想対象山域:谷川連峰・八ヶ岳】地上(等圧線・前12時間降水量)大陸から張り出す高気圧に覆われるため、西日本を中心に晴れるところが多い。日本海を低気圧が進むが谷川や八ヶ岳への影響は小さい。谷川では朝までは北西の風が吹き、曇~雪である...
日々の天気図解析

2023/12/09 09:00の予想天気図:谷川・八ヶ岳

【今日の予想対象山域:谷川連峰・八ヶ岳】地上(等圧線・前12時間降水量)日本の南の高気圧に覆われて各地で晴れる。谷川、八ヶ岳も終日晴れの予想。大陸の奥には1040 hPaの高気圧が控えており、今後冬型の気圧配置になるか。500 hPa(等高...
日々の天気図解析

2023/12/07 09:00の予想天気図:谷川・八ヶ岳

【今日の予想対象山域:谷川連峰・八ヶ岳】地上(等圧線・前12時間降水量)日本海を低気圧が北東進する。各地で寒冷前線通過の前後での天気の急変に気を付けたい。寒冷前線通過後は冬型の気圧配置となる見込み。谷川では、寒冷前線通過前は、北アルプスに雲...
日々の天気図解析

2023/12/06 09:00の予想天気図:谷川・八ヶ岳

【今日の予想対象山域:谷川連峰・八ヶ岳】地上(等圧線・前12時間降水量)南岸低気圧が遠ざかり、また、大陸から接近する低圧部に挟まれるため、局地的な高圧部となる。谷川では午前中北風の時間は曇りでも、午後以降南よりの風になると晴れる。ただし夜以...
日々の天気図解析

2023/12/05 09:00の予想天気図:谷川・八ヶ岳

【今日の予想対象山域:谷川連峰・八ヶ岳】地上(等圧線・前12時間降水量)東日本は高気圧に覆われる。それが東進し、四国の南方沖では南岸低気圧が発達する。谷川では午前中晴れ。午後から低気圧の接近により下り坂。現状低気圧の進路は南よりであるため、...