南アルプス

日々の天気図解析

2024/07/22 09:00の予想天気図:朝日・南ア

【予想時刻T=0: 2024/07/20 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)太平洋高気圧の勢力に変わりはないが、低気圧の通過に伴って気圧傾度が大きくなり、日本海沿岸を中心に風が強まる。朝日では、やや強い西寄りの風が予想され、雲が多...
日々の天気図解析

2024/06/30 09:00の予想天気図:南ア・飯豊

【予想時刻T=0: 2024/06/29 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)朝鮮半島から日本海へ低気圧が進む。日本列島は太平洋高気圧と挟まれた位置にあって、西日本では風が強い。9時の時点では、南アルプスでも飯豊連峰でも中下層の雲は...
日々の天気図解析

2024/05/26 09:00の予想天気図:阿蘇・南ア

【予想時刻T=0: 2024/05/24 21:00】地上(等圧線・前12時間降水量)全国的に高気圧に覆われるものの次第に東へ遠ざかるため、西から天気が下り坂。南西諸島の周辺では南からの湿った空気の流入により早くから雨が降り始める。阿蘇山で...
日々の天気図解析

2024/04/14 09:00の予想天気図:北ア・南ア

【今日の予想対象山域:北アルプス・南アルプス】地上(等圧線・前12時間降水量)広く高気圧に覆われて各地で晴れる。北アも南アも、風が穏やかで条件が良い。ただし、大気は不安定で、上層の雲が見られると考えられる。500 hPa(等高度線・渦度)寒...
日々の天気図解析

2024/03/03 09:00の予想天気図:南ア・越後

【今日の予想対象山域:南アルプス・越後山脈】地上(等圧線・前12時間降水量)西日本は高気圧に覆われる。日本海から東北沖に低気圧が抜ける。北日本を中心に低気圧通過後に天候が悪化する。越後では、低気圧通過前と通過中は晴れ~曇りであるが、通過後は...
日々の天気図解析

2024/02/05 09:00の予想天気図:南ア・石鎚

【今日の予想対象山域:南アルプス・石鎚山】地上(等圧線・前12時間降水量)南岸低気圧が通過するため、各地で雨や雪となる。南アでは朝から中上層の雲に覆われ始め、日中には標高の高いところでは湿った雪が降り始める。その後、終日雪。石鎚では前日夜か...
日々の天気図解析

2024/01/24 09:00の予想天気図:南ア・秩父

【今日の予想対象山域:南アルプス・秩父】地上 (等圧線・前12時間降水量)強い山雪型で、日本海側の山域では軒並み多雪・強風の予想。強い寒気が入る影響で、太平洋側の山域でも降雪を伴うところもある。南アでも雪の予想で、午後ほど風は強まる予想。秩...
日々の天気図解析

2024/01/22 09:00の予想天気図:南ア・尾瀬

【今日の予想対象山域:南アルプス・尾瀬】地上(等圧線・前12時間降水量)里雪型に近い形に移行する。21時には大陸から、北緯40°付近まで-39℃以下の寒気が南下すると予想されている。日本海北部の低気圧は北東方向に進むが、低気圧の影響で南より...
日々の天気図解析

2024/01/12 09:00の予想天気図:南ア・越後

【今日の予想対象山域:南アルプス・越後山脈】地上(等圧線・前12時間降水量)北海道を低気圧が通過し、山雪型の気圧配置に移行する。寒冷前線通過時も天候は悪化するが、日本海側の山域では通過後も吹雪などが予想できる。南アでは、寒冷前線通過時に一時...
日々の天気図解析

2024/01/01 09:00の予想天気図:北ア・南ア

【今日の予想対象山域:北アルプス・南アルプス】地上(等圧線・前12時間降水量)南岸低気圧が通過して、前日午後以降、山雪型の気圧配置となり、等圧線の間隔が狭くなる。このため、日本海沿岸の山域を中心に吹雪となる。日中は、大陸の高気圧が張り出して...