石鎚山

日々の天気図解析

2025/02/16 09:00の予想天気図:八ヶ岳・石鎚

【予想時刻T=0 : 2025/02/15 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)状況:高気圧は東へ抜ける。四国の南方沖に低気圧が東進する。北海道の西にも低気圧が東進する。日本付近は比較的等圧線の間隔は広い。華中~朝鮮半島~日本海北部...
日々の天気図解析

2024/12/08 09:00の予想天気図:北ア・石鎚

【予想時刻T=0:2024/12/07 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)西高東低の冬型の気圧配置。等圧線が南北に走向し、山雪型である。日本海側の山岳を中心に暴風雪となる予想。日本海中部にはシア(いわゆる、JPCZ:日本海寒帯気団...
日々の天気図解析

2024/11/10 09:00の予想天気図:南ア・石鎚

【予想時刻T=0:2024/11/08 09:00】地上(等圧線・前12時間降水域)高気圧が次第に遠ざかり、湿った空気が流れ込み易くなる。九州の西の海上では、太平洋に抜ける高気圧の南東風の吹き出しと、大陸の高気圧からの北西風の吹き出しがぶつ...
日々の天気図解析

2024/04/21 09:00の予想天気図:阿蘇・石鎚

【予想時刻T=0:2024/04/19 21:00】地上(等圧線・前12時間降水量)前線が西日本を通過する。前線に伴う低気圧はバトンタッチする予想となっている。前の低気圧の前面に暖かく湿った空気が多く吹込み、より強い上昇流が起こるために、よ...
日々の天気図解析

2024/02/05 09:00の予想天気図:南ア・石鎚

【今日の予想対象山域:南アルプス・石鎚山】地上(等圧線・前12時間降水量)南岸低気圧が通過するため、各地で雨や雪となる。南アでは朝から中上層の雲に覆われ始め、日中には標高の高いところでは湿った雪が降り始める。その後、終日雪。石鎚では前日夜か...
日々の天気図解析

2024/01/19 09:00の予想天気図:八ヶ岳・石鎚

【今日の予想対象山域:八ヶ岳・石鎚山】地上(等圧線・前12時間降水量)大陸の高気圧が張り出し、停滞前線は南下する。高気圧に覆われる八ヶ岳では晴れて穏やかな天気に。石鎚では、日中は曇りとなるが、夜にかけて南風に変わって雨が降り出す予想。500...
日々の天気図解析

2023/01/07 09:00の予想天気図:谷川・石鎚

【今日の予想対象山域:谷川連峰・石鎚山】地上(等圧線・前12時間降水量)山雪型の気圧配置となる。等圧線の間隔が狭く、各地で風が強まる見込み。日本海中部から能登半島にかけてJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)が形成される。谷川では、JPCZの接近...
日々の天気図解析

2023/11/08 09:00の予想天気図:大雪・石鎚

【今日の予想対象山域:大雪山系・石鎚山】広く高気圧に覆われる。北日本では弱い冬型の気圧配置が続く。大雪では午前中は雪、午後は雲の残る天気となる。夜には穏やかになると予想。石鎚は概ね晴れるが夕方以降雲が出てくる。地上(等圧線・前12時間降水量...
日々の天気図解析

2023/10/24 09:00の予想天気図:南ア・石鎚

【今日の予想対象山域:南アルプス・石鎚山】全国的に高気圧に覆われて、晴れる。南アルプスは晴れ。石鎚山では午後から夜にかけて上空の気圧の谷が接近して雲が出る。地上(等圧線・前12時間降水量)広く高気圧に覆われて、全国的に晴れる。500 hPa...
日々の天気図解析

2023/10/14 09:00の予想天気図:南ア・石鎚

【今日の予想対象山域:南アルプス・石鎚山】南アルプスでは終日晴れる予想。ただし夜になると雨や雪となる。石鎚山では、四国の南海上を低気圧が通過するため、雨の一日になりそう。地上(等圧線・前12時間降水量)本州は概ね高気圧に覆われる予想。九州の...