日々の天気図解析 2024/02/07 09:00の予想天気図:日光・八ヶ岳 【今日の予想対象山域:日光連山・八ヶ岳】地上(等圧線・前12時間降水量)強いて言えば弱い山雪型の気圧配置だが、目立った特徴が言えない気圧配置である。日光では、新潟沖に予想している低圧部の影響で雲に覆われる時間があるが、概ね晴れると予想できる... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/02/05 09:00の予想天気図:南ア・石鎚 【今日の予想対象山域:南アルプス・石鎚山】地上(等圧線・前12時間降水量)南岸低気圧が通過するため、各地で雨や雪となる。南アでは朝から中上層の雲に覆われ始め、日中には標高の高いところでは湿った雪が降り始める。その後、終日雪。石鎚では前日夜か... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/02/03 09:00の予想天気図:北ア・那須 【今日の予想対象山域:北アルプス・那須連峰】地上(等圧線・前12時間降水量)山雪型の気圧配置が緩み、高気圧が張り出す。このため、各地で晴れやすい。北アでは、北部では朝の内は雲がでると考えられるが、それ以外では終日晴れる予想。下層では風が弱い... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/01/31 09:00の予想天気図:谷川・丹沢 【今日の予想対象山域:谷川連峰・丹沢山地】地上(等圧線・前12時間降水量)高気圧に覆われて概ね晴れる予想。谷川、丹沢ともに晴れる予想。しかし、大気の中~上層で雲が発生すると考えられ、高曇りとなる可能性あり。沿海州を低気圧が進み、この影響を受... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/01/28 09:00の予想天気図:大山・越後 【今日の予想対象山域:大山(中国地方)・越後山脈】地上(等圧線・前12時間降水量)弱い山雪型で、風はあまり強まらない。越後では、終日北西よりの風で、雪が降り続ける予想。大山では、上空で寒気が通過するため日中一時的に降雪がある予想。通過前後は... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/01/24 09:00の予想天気図:南ア・秩父 【今日の予想対象山域:南アルプス・秩父】地上 (等圧線・前12時間降水量)強い山雪型で、日本海側の山域では軒並み多雪・強風の予想。強い寒気が入る影響で、太平洋側の山域でも降雪を伴うところもある。南アでも雪の予想で、午後ほど風は強まる予想。秩... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/01/23 09:00の予想天気図:中ア・富士山 【今日の予想対象山域:中央アルプス・富士山】地上(等圧線・前12時間降水量)日本海北部の低気圧が抜け、次第に山雪型の気圧配置に移行する。大陸の奥には1064 hPaの高気圧が控えており、東西の気圧差が大きくなって風が強まっていく。日本海中部... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/01/22 09:00の予想天気図:南ア・尾瀬 【今日の予想対象山域:南アルプス・尾瀬】地上(等圧線・前12時間降水量)里雪型に近い形に移行する。21時には大陸から、北緯40°付近まで-39℃以下の寒気が南下すると予想されている。日本海北部の低気圧は北東方向に進むが、低気圧の影響で南より... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/01/19 09:00の予想天気図:八ヶ岳・石鎚 【今日の予想対象山域:八ヶ岳・石鎚山】地上(等圧線・前12時間降水量)大陸の高気圧が張り出し、停滞前線は南下する。高気圧に覆われる八ヶ岳では晴れて穏やかな天気に。石鎚では、日中は曇りとなるが、夜にかけて南風に変わって雨が降り出す予想。500... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2024/01/18 09:00の予想天気図:北ア・丹沢 【今日の予想対象山域:北アルプス・丹沢山地】地上(等圧線・前12時間降水量)日本の南と、大陸から高気圧が張り出し、2つの高気圧に挟まれる。その間に停滞前線が形成される。海上の高気圧と、大陸の高気圧で、性質の異なる高気圧が接近したため前線とな... 日々の天気図解析