Jedi_uma

日々の天気図解析

2024/11/10 09:00の予想天気図:南ア・石鎚

【予想時刻T=0:2024/11/08 09:00】地上(等圧線・前12時間降水域)高気圧が次第に遠ざかり、湿った空気が流れ込み易くなる。九州の西の海上では、太平洋に抜ける高気圧の南東風の吹き出しと、大陸の高気圧からの北西風の吹き出しがぶつ...
日々の天気図解析

2024/11/03 09:00の予想天気図:中ア・九重

【予想時刻T=0: 2024/11/01 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)11月3日は晴れの特異日と言われている。統計的にこの日は晴天率が高いようだ。実際に今年も晴れとなる地域が多そうである。台風21号は温帯低気圧に変わり、前線...
日々の天気図解析

2024/10/27 09:00の予想天気図:北ア・大雪

【予想時刻T=0: 2024/10/25 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)台風21号が発生。日本の南の海上を北上している。高気圧が太平洋に抜け、日本海には低気圧が現れる。全国的に下り坂となっている。北アでは南よりの風となるため、...
日々の天気図解析

2024/10/20 09:00の予想天気図:南ア・大山

【予想時刻T=0: 2024/10/18 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)1036 hPaの強い高気圧が日本海を進む。オホーツク海には980 hPaの低気圧があって、日本列島周辺では等圧線が込み合う。日本海沿岸の山域を中心に稜線...
日々の天気図解析

2024/10/13 09:00の予想天気図:中ア・谷川

【予想時刻T=0: 2024/10/11 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)日本海を進む低気圧に覆われて、広く晴れる。9時の時点で中ア、谷川ともに晴れの予想。ただし、12時間前の10/12 21:00の予想天気図を見ていると、日本...
日々の天気図解析

2024/10/06 09:00の予想天気図:北ア・大雪

【予想時刻T=0: 2024/10/05 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)日本海と北海道に弱い高気圧があって、日本列島の南に沿うように停滞前線が伸びる。シベリア地方に1032 hPa以上の高気圧が発生しており、冬の訪れを感じさせ...
日々の天気図解析

2024/09/29 09:00の予想天気図:南ア・飯豊

【予想時刻T=0: 2024/09/28 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)日本海の高気圧と太平洋高気圧の間で停滞前線が形成され、その周辺では降雨が予想されている。日本海の高気圧の循環のため、東の本ではオホーツク海方面から風が吹く...
ふみあと

2024/09/15-17 九重連山

9/16の天気の移り変わりを、天気図を見ながら振り返る。9/16の天気の移り変わり7:00頃、白口山直下H1600 m付近。動画の右が南東、左が北西。南東から北西に向かって風が吹き、ガスに覆われていた。9:15頃、久住山。ここに至るまでガス...
日々の天気図解析

2024/09/15 09:00の予想天気図:北ア・九重

【予想時刻T=0: 2024/09/13 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)台風13号は東シナ海を進む。日本海を寒冷前線が伸びている。中国東北部には高気圧が勢力を強めており、また太平洋高気圧も関東~中部に向けて勢力を維持している。...
日々の天気図解析

2024/09/08 09:00の予想天気図:中ア・富士山

【予想時刻T=0: 2024/09/05 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)高気圧が連なっているが、太平洋高気圧と大陸の高気圧の間は南風と北風がぶつかるため前線が形成されていて、前線付近では雨雲が発生している。ただ、高気圧による風...