Jedi_uma

ふみあと

2025/01/12 上高地

東京都山岳連盟気象委員会の実地講座として、上高地で「冬山の気象判断」を開催いたしました。ここでは、当日の天気を振り返りながら天気図を見ていきます。当日の空の様子9:00頃、釜トンネルと上高地トンネルの間から焼岳方面を望む。この時間は青空が見...
日々の天気図解析

2024/01/05 09:00の予想天気図:中ア・九重

【予想時刻T=0 : 2024/01/04 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)前日に続いて高気圧に覆われるため、9時の時点では中アも九重も晴れる予想。ただし、稜線上では風が強い予想である。尚、九重は既に高気圧の後面に入っていて、後...
日々の天気図解析

2025/01/01 09:00の予想天気図:犬吠崎の初日の出

【予想時刻T=0: 2024/12/31 09:00】地上天気図(等圧線・前12時間降水量)あけましておめでとうございます。新春特別版として、日本で一番初日の出が早い犬吠崎の天気を予想してみました。風向は北西寄りで、内陸から海に向かう風のた...
日々の天気図解析

2024/12/29 09:00の予想天気図:北ア・那須

【予想時刻T=0: 2024/12/28 09:00】地上 (等圧線・前12時間降水量)日本海に低圧部が出現する。日本海中部には気圧の谷が確認でき、それを中心に空気が収束して雲が発達すると考えられる。日本海沿岸では雲が成長し、雪を降らせる。...
日々の天気図解析

2024/12/22 09:00の予想天気図:南ア・大雪

【予想時刻T=0: 2024/12/20 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)西高東低の気圧配置で、日本海沿岸の山域は大荒れの模様。南アでは、前日から南西よりの風により雪が降っており、朝のうちは湿った空気が滞留して雲が多い時間が続く...
日々の天気図解析

2024/12/15 09:00の予想天気図:中ア・大山

【予想時刻T=0: 2024/12/14 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)西高東低の気圧配置ではあるものの、高気圧が華南にあり、低気圧がアリューシャン方面にあることから等圧線の走向は東西方向である。中アでは西風が強く、また、この...
日々の天気図解析

2024/12/08 09:00の予想天気図:北ア・石鎚

【予想時刻T=0:2024/12/07 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)西高東低の冬型の気圧配置。等圧線が南北に走向し、山雪型である。日本海側の山岳を中心に暴風雪となる予想。日本海中部にはシア(いわゆる、JPCZ:日本海寒帯気団...
日々の天気図解析

2024/12/01 09:00の予想天気図:南ア・谷川

【予想時刻T=0: 2024/11/29 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)前日までの西高東低の気圧配置は緩む傾向にあるが、北日本ではまだ風の強い状況が続く。太平洋側の山域は晴れる。谷川では暴風雪の予想。南アでは9時頃までは風が強...
日々の天気図解析

2024/11/24 09:00の予想天気図:中ア・那須

【予想時刻T=0:2024/11/22 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)西高東低の気圧配置で、特に日本海沿岸は風が強まる。寒帯前線ジェットも九州まで南下しており、中部山岳の稜線では西風が卓越する。高気圧に覆われるものの、中アと那...
日々の天気図解析

2027/11/17 09:00の予想天気図:北ア・飯豊

【予想時刻T=0 : 2024/11/15 09:00】地上(等圧線・前12時間降水量)上空に寒気が入っており、典型的な西高東低の気圧配置になりそうな様子である。日本海は等圧線の間隔が狭い様子で、風が強いと考えられる。北アや飯豊などの日本海...