日々の天気図解析 2023/10/02 09:00の予想天気図:大雪・大山 【今日の予想対象山域:大雪山系・大山 (中国地方)】大雪では冬型の気圧配置が続き、強い寒気が南下するため暴風雪に。大山では雲が多い一日になる。午後になると次第に晴れ間が増えてくるか。地上(等圧線・前12時間降水量)2つの低気圧は東海上へ抜け... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2023/10/01 09:00の予想天気図:南ア・飯豊 【今日の予想対象山域:南アルプス・飯豊山脈】南アルプスでは午前中の内は雨風が強いが、午後になると次第に回復する。飯豊では終日雨で、午後になると風が強まる。地上(等圧線・前12時間降水量)温帯低気圧が日本列島を複数通過する。南アルプスでは、前... 日々の天気図解析
ふみあと 2023/09/23-24 前穂高・奥穂高 9/23 5:10 上高地BT ~ 7:15 岳沢小屋 ~ 10:35 前穂高岳 ~ 12:50 奥穂高岳 ~ 13:45 穂高岳山荘9/24 4:55 穂高岳山荘 ~ 6:30 涸沢ヒュッテ ~ 8:30 横尾山荘 ~ 11:10 上高地... ふみあと
日々の天気図解析 2023/09/29 09:00の予想天気図:北ア・秩父 【今日の予想対象山域:北アルプス・奥秩父】しばらく停滞していた前線が東に抜けて、大陸の高気圧に覆われるため、どちらの山域でも晴れの見込み。ただし、奥秩父では午後になると風が南よりに変わり、太平洋から湿った空気の供給を受けるためにわか雨の可能... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2023/09/20 09:00の予想天気図:中ア・石鎚 今日の予想対象山域:中央アルプス・石鎚山中央アルプスは終日西風が吹き、雲が多い一日に。石鎚山では日本海の前線が接近してくるため次第に雲が広がってくる。地上(等圧線・前12時間降水量)日本の南から東にかけて高気圧が伸びる。大陸東岸からは前線が... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2023/09/17 09:00の予想天気図:上越・台高 今日の予想対象山域:上越・台高上越では、大気上層は晴れていても、朝から湿った空気が流れ込み雲が多い予想で、午後はにわか雨がある予想。台高では高気圧に緩やかに覆われて晴れる時間が多いが、午後になるとにわか雨。地上(等圧線・前12時間降水量)停... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2023/09/15 09:00の予想天気図:南ア・阿蘇 今日の予想対象山域:南アルプス・阿蘇南アルプスでは、雲が多く、午後には雨となる予想。雷の可能性あり。阿蘇では午前中は晴れるが、午後はにわか雨となる予想。地上(等圧線・前12時間降水量)日本の南東海上で高気圧が張り出す。南アルプス、阿蘇共にそ... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2023/09/14 09:00の予想天気図:大雪・大山 今日の予想対象山域:大雪山系・大山(中国地方)日本海に停滞前線が伸びる。大雪山系では朝から雲が多く、雨が降る予想。大山では朝の内は高曇りで午前中は晴れ間があるが次第に湿った空気が流れ込み、午後はにわか雨がある予想。地上(等圧線・前12時間降... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2023/09/13 09:00の予想天気図:北ア・秩父・丹沢 【新しい試み】予想する範囲を全国に広げると考察が浅く広くなってしまうため、山域を限定して予想してみます。今日の山域:北アルプス、秩父丹沢北アルプスでは、朝から雲が多く日中は雨も降る予想。秩父や丹沢は午前中は広く晴れるが、午後になると雲が多く... 日々の天気図解析
日々の天気図解析 2023/09/12 09:00の予想天気図 北海道は雨の一日。飯豊朝日や北アルプスや中央アルプスは曇りがちで、雨の時間も。八ヶ岳や南アルプス、秩父や丹沢は朝は晴れるも雲の多い一日に。四国や九州は、午前中は風が弱く晴れる見込み。地上(等圧線・前12時間降水量)太平洋高気圧の張り出しは弱... 日々の天気図解析