【今日の予想対象山域:丹沢山系・大山(中国地方)】
太平洋の高気圧に覆われて、太平洋側では晴れる山域が多い。日本海を進む寒冷前線の接近によって、日本海側の山域を中心に雨や雪となる。丹沢では晴れ。夕方以降は曇り。大山は終日雨で夜には回復に向かう。
地上(等圧線・前12時間降水量)
太平洋側は高気圧に覆われる。北日本を寒冷前線が通過する。後述するが、寒冷前線は地上天気図では北日本まで解析できるが、高層天気図では日本海南部まで解析できる。寒冷前線を追うように大陸から高気圧が東進する。丹沢では高気圧に覆われて晴れるが夜は寒冷前線の影響で曇り。大山では終日雨の予想。
500 hPa(等高度線・渦度)
低気圧と寒冷前線に、寒帯前線ジェットのトラフが対応する。北日本以南は概ね負渦度域(下降流域)であるため、大気上層に向けた雲の成長は乏しいか。
850 hPa(等相当温位線・風)
9時の予想では、日本列島の広い範囲で高気圧性循環が解析できる。等相当温位線の集中帯と風のシアがあるところに注目すると、寒冷前線は朝鮮半島まで伸びると考えられる。ただし、大山など中国地方では相当温位線の傾度が小さくなり、北日本ほど激しい対流は発生しないものと考えられる。丹沢や大山では南西~西風が吹く。21時の予想では丹沢周辺に局地的な低気圧性循環が現れるため、雲が発生すると考えられる。大山では引き続き西風である。
850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)
温度分布から、寒冷前線が6℃の等温線に対応していることが分かる。また、低気圧の暖域で、南からの暖気移流が確認できる。西日本や東日本で気温の上昇が予想できる。負の鉛直p速度の極大域(赤丸)に注目すると、寒冷前線の位置が浮かびか上がる。大気中層では前線が中国地方付近まで到達していると推測できる。気温は、丹沢では10℃、大山でも10℃の予想。
700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)
寒冷前線に沿って湿潤域が解析できる。これによると、やはり中国地方まで前線が伸びていることが分かる。大山では21時の予想でも湿潤域が解析される。これは、大気下層で、太平洋の高気圧と大陸の高気圧の間で停滞前線のようにふるまう領域があるためと考えられる。21時の、850 hPaのお予想図では日本海に相当温位傾度のある領域が残る。気温は、丹沢では-13℃、大山では-14℃の予想。気温減率は、0.55℃/100m前後と、比較的安定である。
本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!