【今日の予想対象山域:飯豊山・台高山脈】
飯豊山では午前中の内は雨でも午後になると回復に向かう。高気圧に覆われているが、日本海から風が吹くため雨。午前中の雨は雷を伴う可能性あり。台高山脈では午後になると風向が東向きに変わり、雲に覆われる見込み。
地上(等圧線・前12時間降水量)
冬型の気圧配置から、徐々に大陸の高気圧に覆われていく。午前中の内は日本海沿岸の山域にふきつける風がまだ強く、特に北日本の山域では雨となるところがあるが、風は次第に落ち着いてくる。そのため、日本海側の山域でも天候は回復傾向にあると言える。
500 hPa(等高度線・渦度)
ジェットに伴うトラフが通過し、冬型の気圧配置が続く。時間と共に解消されていく。どちらの山域でも正渦度域に覆われて、すっきりとは晴れない模様。
850 hPa(等相当温位線・風)
概ね、大陸からの高気圧性循環が覆う。飯豊では、北北西の風で最大25 KT(=12.5 m/s)と予想されているが、21時の予想では北の風で最大5 KTと弱まる。これは高気圧が東進するためと考えられる。このため、午前中の内は強い風によって日本海からもたらされた湿った空気が斜面を登り、午後になると風が弱まって雲の発生も落ち着くと言える。台高では風向が北北東から東に変化する。そうなると、伊勢湾など太平洋から空気が供給されて、雲の発生が考えられる。
850 hPa(等温線)&700hPa(鉛直p速度)
飯豊山周辺で上昇流域は解析されていないが、日本海からの斜面上昇があると考えられる。気温は4-5℃の予想。台高周辺では上昇流域が解析され、これは日本海からの風の斜面上昇と思われる。気温は9℃の予想。
700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)
日本列島では解析される明瞭な湿潤域はない。温度のトラフがちょうど日本を縦断するように伸び、寒気の南下が確認できる。飯豊では-18℃の予想で、850 hPaとの気温差は22-23℃で、雷の可能性が考えられる範囲である。特に午前中の降雨の時間帯は注意したい。台高では-15℃の予想でこちらも温度差は24℃と大きい。しかし500 hPaまでの雲の発達が見込めない(風がそれほど強くないため)ため雷の心配は小さいか。
本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!