北海道や東北地方の山域は晴れる予想だが、それより南では前線の影響で雨。また、西風が強まる見込み。
地上(等圧線・前12時間降水量)
太平洋高気圧が勢力を強め、停滞前線を大幅に北上させる。高気圧の南西風により南海上より湿った空気が供給され、それが各地に雨をもたらす。
500 hPa(等高度線・渦度)
亜熱帯ジェットと共に上空の高気圧も勢力を伸ばす。西日本は9時時点ではリッジに覆われるため午前中は晴れ間が見えそうだが、午後にかけて日本海の気圧の谷(9時時点では朝鮮半島にいる)が東進し、下層の前線と相まって雨をもたらす。
850 hPa(等相当温位線・風)
高気圧の南西風により、湿った空気が西日本から東日本に供給される。先述したように日本海の上空の気圧の谷と、斜面上昇と相まって、実質的に低気圧の暖域の範囲で雨をもたらす。東北や北海道は太平洋に抜けた高気圧にかろうじて覆われるため、晴れるが夜にかけて崩れる可能性あり。
850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)
全国的に15-18℃の空気に覆われる。地上では30℃を超える地点が多そう。また、太平洋高気圧が北上したことで湿気も感じやすい。
700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)
停滞前線と、中部にかけて湿潤域が広がる。東海上に伸びる湿潤域は、高気圧の縁の風同士がぶつかるる、風の収束によるもの。大陸には温度のトラフ、気圧のトラフ(500 hPa参照)が進む。太平洋高気圧との力のバランスに注視したい。
本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!