久々に青空が広がる山域が多い。東北南部、上越、北アルプス、中央アルプス、西日本の山域では終日晴れる予想。北海道は、沿海州のトラフの影響で雨。関東から南アルプスにかけては昨日までのトラフが居残り、午前中は曇りの予想。
地上(等圧線・前12時間降水量)
朝鮮半島の高気圧に覆われて晴れる地域が多い。北海道では日中、雨の予想。関東や南アルプスでも次第にすっきり晴れてくる。
500 hPa(等高度線・渦度)
昨日までのトラフが通過し、朝鮮半島の上空の高気圧が支配的になる。関東から東海にかけてトラフがいのこるため、午前中の内は多摩や丹沢や南アルプスでは雲が残るが、トラフは遠ざかるため直に回復する。沿海州には小さなトラフが進む。そのため北海道では上昇流が発生しやすく、雨となる予想。その他の地域は高気圧の勢力下にあり、青空が広がる。日本の南海上では太平洋高気圧が勢力を強める。
850 hPa(等相当温位線・風)
寒気が通過し、太平洋高気圧が勢力を取り戻してきたため、前線の位置も北上する。風のシアは九州のすぐ南となった。全国的に西風が卓越し、湿った空気が流入し辛いため、該当山域では雨の心配はなさそう。ただし、午後9時の予想天気図では広い範囲で局所的に相当温位が高くなる場所が解析されている。後述するように上空に寒気はまだ残っているため、にわか雨には注意したい。
850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)
北海道や九州を除き、広い範囲で下降流域である。等温線の分布は特徴的で、朝鮮半島の方向から18℃、21℃の等温線が東に凸となって進み、日本を次第に覆う予想となっている。このとき、地上では30℃を超える予想となる。急激に晴れて気温が上がる上に、まだ体が暑さに慣れていないため、熱中症に気を付けたい。
700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)
日本では広く乾燥域である。ただし、上空に-9℃の寒気はまだ残り、下層でより暖かい空気が流入することや日差しがよく照り付けることと相まって、午後はにわか雨が降る可能性があるため、注意したい。
本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!