2023/05/13 09:00の予想天気図

日々の天気図解析

北海道では晴れる予想。東日本の山域では午後から天気が崩れて、標高の高いところでも雨となる。西日本の山域では午前中から雨となる予想。

地上(等圧線・前12時間降水量)

高気圧が東進するため、縁を回る南風により湿った空気が供給される。東日本では午後以降下り坂の予想。

850 hPa(等相当温位線・風)

日本の広い範囲で南風が卓越する。そのため太平洋から湿った空気が流入する(315 Kの等相当温位線参照。南西諸島付近と、朝鮮半島付近で湿った空気が流入する。)

850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)

広い範囲で上昇流域が解析される。九州から南西諸島にかけては特に、南東風と南西風が合流しており、風の収束による上昇が予想される。地上の高気圧の東進とともに850 hPaの寒気も東進しており、中部アルプス付近では6-9℃の空気に覆われる。標高2500 m付近まで雨となる見込みで、寒気の移動によっては多くの山頂でも雨となる予想。南西諸島では明確な暖気移流(等温線が北に凸になるような分布)はまだ見られず、相当温位が高い空気が流入するにとどまる(つまり、気温というより湿度)。

700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)

西日本~南西諸島や関東地方に湿潤域が広がる。東海地方は色塗されていないが、太平洋からの南風で空気は十分湿っていると予想される。アルプスなどの標高の高いところでも雨になる予想。上空の寒気もようやく動き出した。上空では-15℃の等温線を中心に北に凸の分布となっており、暖かい空気が流入することを示唆する。

300 hPa(等高度線・等風速線)

※300 hPa天気図は予想時刻が05/12 21:00であることに留意。

ジェットのリッジが次第に近づくが、南から空気が供給されるため雨が降りやすく天候としては安定しない予想。

本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。

気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)

予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!

タイトルとURLをコピーしました