2023/09/13 09:00の予想天気図:北ア・秩父・丹沢

日々の天気図解析

【新しい試み】予想する範囲を全国に広げると考察が浅く広くなってしまうため、山域を限定して予想してみます。今日の山域:北アルプス、秩父丹沢

北アルプスでは、朝から雲が多く日中は雨も降る予想。秩父や丹沢は午前中は広く晴れるが、午後になると雲が多くにわか雨のところも。

地上(等圧線・前12時間降水量)

太平洋高気圧は日本の東海上にあり、東日本ではかろうじてその勢力下にあると見られる。秩父や丹沢は緩く覆われるが、北アルプスは範囲外。大陸北部から沿海州にかけて高気圧が広がる。その南側と、太平洋高気圧の間で降水が予想されている。

500 hPa(等高度線・渦度)

上空の低気圧は東進し、トラフとリッジの位置も東へ進んでいる。トラフの接近に伴って、西側の地域ほど天気は雲の多い予想である。南側の亜熱帯ジェットに沿っては、地上では解析できない850 hPaの等相当温位線の集中帯が存在し、北アルプスではそれの接近のため朝から雲が多い予想。詳細は850 hPaで。さらに、本州を北東~南西に縦断するように気圧の谷が解析されており、この影響で午前中から雲が成長しやすい環境となっている。ただし午後にはこの気圧の谷も消失していく予想である。秩父や丹沢は終日、上空の気圧の谷の影響は受けず、緩やかに太平洋高気圧に覆われているものと考えられる。

850 hPa(等相当温位線・風)

風の循環としては、全国的に高気圧性の循環である。秩父や丹沢では終日、南東~南西の風が弱く(風速5 KT=2.5 m/s程度)吹く。このため、湿った空気が供給されたとしても斜面を登る力は強くはなく、にわか雨があるとしても午後になってからではないかと考えられる。北アルプス近くの日本海では、等相当温位線の集中帯が解析できる。この南側では上昇流が発生しやすく、雲が成長しやすい。このため朝から雲が多くなると予想できる。また、見えづらいが北アルプス周辺では風向が一様ではなく乱れている様子も確認できるため、局所的に風の収束が起きることも予想される。

850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)

日本海から沿海州にかけて、上空のジェットの伴う前線によって等温線の間隔が狭くなっている。このジェットの北側には寒気が控えており、それが徐々に日本列島に近づいている。北アルプスは16℃、秩父や丹沢は17℃と予想される。地上では解析できない前線が、850 hPaでは15℃の等温線に対応すると考えられ、その南側で広く上昇流域が解析され、北アルプスはその範囲内である。北アルプスでは終日この序章流域に覆われる見込みで、綺麗な晴れは期待できない。秩父や丹沢は明瞭な上昇流域には終日覆われないが、前述したように斜面上昇によるにわか雨には注意したい。

700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)

湿潤域は亜熱帯ジェットに沿って、かつ前線の南側に広く解析される。そのラインは-6℃の等温線に対応し、北アルプスはその範囲内である。21時の予想では-6℃の等温線や湿潤域は北上し、前線による雨の可能性は低下するが、南からの湿った空気を受けていつものようににわか雨となる可能性があるため、一日雨の心配がつきまといそう。ただ、北アルプスでは-5℃の空気に覆われ、次第に暖かい空気が入ってくるため下層との気温差が拡大せず、午後の雷の可能性は低いと考えられる。

本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。

気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)

予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!

タイトルとURLをコピーしました