北海道ではオホーツク海の高気圧に覆われて晴れる。東北南部の飯豊朝日や北アルプス、中央アルプスを中心に雨が降る。南アルプスや秩父丹沢でも雨。西日本は概ね晴れる見込み。
地上(等圧線・前12時間降水量)
オホーツク海高気圧、太平洋高気圧、東シナ海の高気圧の三者が集い、その真ん中を台風7号が進む。南の2つの高気圧に挟まれて台風7号はその間を進むため、関東に向かう予定。東北地方の太平洋側や関東地方の山域では、台風7号やオホーツク海高気圧を回り込む湿った空気が斜面を登って雨を降らせる。西日本では北風が卓越するため、湿った空気の供給がされにくく、晴れやすい。
500 hPa(等高度線・渦度)
亜熱帯ジェットは蛇行し日本付近ではリッジとなっている。オホーツク海高気圧はこのリッジに伴うものと考えられる。太平洋高気圧の勢力内にも入る北海道は概ね晴れると見込まれる。東北から中部にかけて、正渦度(上昇流)の大きい領域が南北に伸びる。この山域(飯豊朝日、北アルプスや上越、中央アルプス)では雲が成長しやすい状態となっており、午前中から本降りとなる予想。この正渦度域は西に動く予想となっており、(直感と反するが)秩父や丹沢では東から次第に晴れていくか?台風7号は北西に進路を取る。亜熱帯ジェットのトラフが日本を通過すると同時に台風7号が転向する予想。それまでは速度はゆっくり。
850 hPa(等相当温位線・風)
台風7号の影響で温暖湿潤空気が東北地方まで供給される。ただし、中国四国では北風が卓越するため345 Kは下回っている。東北の太平洋側や秩父丹沢では、東風が吹くため、東側に山があるところ(秩父の西側の山域など)では晴れる可能性がある。南アルプスでは東風が弱く、雨は降りにくいか。赤線は風のシアが明瞭な箇所。その領域では地上でも雨となっている。
850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)
台風7号は21℃の暖気核を形成している。日本列島は概ね18-21℃の空気に覆われる。特に、東風が卓越するために、日本海側ではフェーン現象より暑くなりやすい。上昇流域は、風のシアに沿って、また台風周辺で明瞭である。
700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)
等温線の分布(特に-3℃)は大きく蛇行している。500 hPaの正渦度域に沿った領域では局所的に寒気となっており、東風によりフェーンによる温度上昇とも相まって地上と上空の気温差が大きくなる見込みで、雷が発生しやすい条件となっている。そのほか中部や関東の山域でも寒気が残る予定で、午後の雷雨に注意したい。湿潤域は風のシアが明瞭な領域を中心に広がる。台風7号は0℃の暖気核を形成し、同心円状の湿潤域を持つ。
本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!