九州四国の山域で雲が多く、南風が強まる。南アや南関東でも次第に雲が増えてくる予想。北ア、上越尾瀬などでも南風が強まってくる。
地上(等圧線・前12時間降水量)
高気圧に緩く覆われるが、黄海を進む前線の影響がすこしずつ現れる。
850 hPa(等相当温位線・風)
黄海の前線には引き続き大量の湿った空気が南風によって供給されるため、広い範囲で降雨が予想されている。今日は風のシアが明確で、前線はそこに解析した。日本列島では、高気圧が次第に離れていくため、徐々に南風が強まる。太平洋側の山域だけに限らず、南側に開けた斜面では午後になると風が強まってくる予想。
850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)
標高1500 m付近は12℃前後の空気に覆われる。高気圧が離れて雲がでてきても、前線の影響で暖かい空気が南から供給されているため、寒さは感じにくいと予想される。暖かい空気が供給される東シナ海では広い範囲で上昇流域と解析される。
700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)
前線付近や東シナ海は概ね湿数6℃以下となっており、湿った状態である。また、明確な温度のトラフやリッジは解析されないが、南からの暖気と北からの寒気が拮抗し停滞前線が形成されている。
300 hPa(等高度線・等風速線)
※300 hPa天気図は予想時刻が05/04 21:00であることに留意。
先述した温度と同様、ジェットのトラフとリッジは明確には解析できない。
本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!