全国的に高気圧に覆われ晴れるが、夜になると低気圧の進行により日本海側で雪になる予想。
地上(等圧線・前12時間降水量)
日中は高気圧に覆われるが、日本海を低気圧が進行するため、それに伴う降雪が予想される。特に秋田県沖の低気圧は前線の存在が示唆される。
850 hPa(等相当温位線・風)
秋田県沖の低気圧では、285 K以下の寒冷乾燥空気を巻き込むような分布をしていることと、低気圧中心に向かって相対的に相当温位が高い空気が流入していること、弱いながらも風のシアが解析されることから寒冷前線を予想した。関東沖の低気圧でも暖かい空気が中心に向かって巻き込まれている様子が分かる。
850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)
平地でも雪になる-6℃の等温線は、秋田県沖の低気圧に巻き込まれ、やや北上する。そのため、寒冷前線と温暖前線の北側の地域を中心に雪となる予想。等温線が北に凸になっていることから、-6℃の等温線に沿って寒冷前線は解析した。850 hPaの風の予想から、東日本の太平洋側で風のシアがあることから広範囲で上昇流域となっている。
700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)
日本の北の広い範囲で湿潤域となっている。高層の低気圧(トラフ)による上昇が要因と考える。また、関東沖の低気圧付近でも湿潤域が解析されている。関東地方は夜にかけて雲が現れるが、雨を伴うほどではないと予想する(上昇流が強くないから)。
300 hPa(等高度線・等風速線)
モンゴル~沿海州に300 hPa低気圧中心を持つトラフは、昨日よりも深まりながら進行する。この通過に伴って、日本海を低気圧が進行し(今日説明した低気圧とは別)、北海道を中心に大雪をもたらすと報道されている。相変わらずジェットの解析が難しい。
本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!