東北~関東~東海で曇りの時間帯が多い
地上(等圧線・前12時間降水量)
関東地方に気圧の谷が形成され、空気の収束が起こりやすい状態である。
850 hPa(等相当温位線・風)
日本海中部にはJPCZによる弱い収束がある。関東地方の東では気圧の谷による収束で空気が上昇すると予想され、それに伴い相対的に相当温位が高くなる(関東地方に向かって凸の状態)。
850 hPa(等温線)&700 hPa(鉛直p速度)
上昇流域が東日本に垂直に伸びている。850 hPaの卓越風向がほぼ西であるため、筋状の下層雲が列島に垂直に形成される。
700 hPa(湿数)&500 hPa(等温線)
700 hPaの高度で湿潤域(青塗り)の領域はほとんど確認できないため、日本付近で発生する雲のほとんどが下層雲によるものと言える。実際、9時現在の衛星画像でも下層雲であることが確認できている。
300 hPa(等高度線・等風速線)
ジェットの中心軸は西日本の南縁を沿うように分布する。このジェットの南側で分厚い雲が観測される。寒気の中心が朝鮮半島の根本まで東進し、明瞭なトラフも解析できる。新年にかけて影響がでそうだ。
本投稿は気象庁「数値予報天気図」を加工して作成しています。
気象庁 Japan Meteorological Agency (jma.go.jp)
予想への意見・反論・質問はぜひこちらから!